
大阪から帰ってきました(^^)
本日は,たくさんの方にご参加いただきありがとうございました。
それにしても下西さんの講演が素晴らしかったです。
この場をお借りしてお礼をさせていただきます。
ありがとうございました(^o^)丿
さて,駅弁を食べながら帰ってきたわけですが…

本日は楽しく講義ができました。
大阪は雰囲気が良いですね(^^)
また
2月11日 リアル解答力第1回目の解析回
2月25日 体感合格者の知識量(無料公開講座)
で大阪に行きます。
収録なしぶっちゃけトークを入れていく予定なので,
是非ふるってご参加ください(^O^)
出張の時は,いつも何を食べるか悩んで,
結局駅弁にしてしまいます。
名古屋の時はいつも味噌カツを食べてます(^^ゞ
大阪でいい店があれば教えてください。
お好み焼き(持ち帰れたらもっといいです)が食べたいです。
(でも新幹線で食べたら迷惑かな…)
勉強は,習慣が大事です。
最初はキツイですが,習慣になるように工夫をして繰り返していきましょう。
そのコツは,本日大阪でお話ししたのですが,
今度の東京の講義でもお伝えしていきます。
このブログ,かなり多くの方にいつも見ていただいているので,
「たまには」まともな内容を入れていくつもりです。
やっぱり,いつも見てます。
って言われると,嬉し恥ずかしです。
今後ともどうぞ宜しくお願いいたします(^^)/
数値,期限,目的を意識して日々学習していきましょう。
したっけまた。
向田恭平
私も昨日は、夜勤〜オープンスクール〜夜勤とかなりハードでしたが、モチベーションアップと記述式について参考となりました。
いまが耐えどきですが、向田先生の講座を受講うするための軍資金
先日はどうもありがとうございました(^^)
かなりハードな生活ですね…。体調は大丈夫でしょうか…。
そうして必死に得たお金で講座を申し込んでいただいてる
と考えてると,私も,もっともっと顔晴るぞ!やらなくては!
という気持ちになります。
ありがとうございます。ともに顔晴りましょう(^^)/