先ほど帰宅したら,牛乳が冷蔵庫から出しっぱなしでした…
明日(正確には今日)は,講義なので,お腹壊しては
いけないと思ったのですが,
飲んじゃいました(^^ゞ
どうしても飲みたかったのです。
現在,全然元気一杯で,明日もばっちりいける気がします!
なぜ飲みたかったのか?
私は,毎日黒ごまと青汁を混ぜて飲んでいます。
ほぼ毎朝と毎晩です。
習慣化しているので,飲まないと気持ちが悪いです。
そのせいでお腹を壊したら…って突っ込みは置いといて(^。^;)
3日坊主が得意の私ですが,継続して,習慣化すればこっちのものです。
少しずつ始めれば良いのです。
トイレで条文,寝る前にその日の学習の確認,起きたら前日の確認
問題解く際には,間違っている部分を探す,解説を考える
問題点と結論の理由を自分の言葉一言で言い直してみる
朝晩黒ごま,朝晩青汁,サプリ,お風呂場でスクワット(笑)
歯磨きレベルの習慣になればこっちのもんです。
早寝早起きも習慣です。遅寝早起きも習慣です。
勉強をやらないという習慣もサボリぐせも習慣になってしまいます。
合格するための習慣を何としても身に付けましょう。
最初は張り切りすぎないというのがポイントです。
無理しすぎて途中でやめるくらいなら,
うまく継続できるように工夫しましょう。
やさしくなりたい/斉藤和義
したっけまた明日(^^)
司法志士 向田恭平
2011年10月26日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック

にほんブログ村

にほんブログ村