そろそろ内容的なことを書く事も考えているのですが,期待せずにお待ちください。
そもそも内容は講義でやっているので,こちらではどうしても,それ以外の部分に
なってしまいます。
さて,9月4日(日),「法と教育学会」に参加してきました。
小中高の学校の教員,教授,法務書,文科省,教育委員会,弁護士等が中心の学会です。
もちろん司法書士も参加しています。
特に興味深かったのが,「発達段階と法教育」というテーマで,
発達心理学から見た法教育でした。

100人近い人が参加していて,非常に活気ある会でした。
教員の方のお話は非常に参考になりました。
ここで得たことは,今後の講義や教材の中に活かしていきます。
また,昨年の創立総会の講演等をまとめた冊子をいただきました。
昨年参加したので一度聞いているのですが,改めてじっくりと読んでみたいと思います。
おやすみBGM
COLORS/宇多田ヒカル
向田 恭平